津島市 / 弥富市 ・長寿の里 津島(愛知県津島市江西町1丁目3番1) ・長寿の里 十四山(愛知県弥富市六條町大崎69番地1) ・長寿の家(愛知県津島市江西町4丁目148番地) ・あいさんハウス(愛知県津島市上新田町2-200) ・あいさんテラス(愛知県津島市中一色町東郷166番) ★車・バイク通勤OK

新卒 生活支援員

  • 新卒 生活支援員の画像1
Item 1 of 1
  • 月給192,000円〜
  • 4交替シフト制 ※時間は施設により異なる。 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

【雇用形態:正社員】 障がい者支援施設の生活支援員 <主な仕事内容> ■施設利用者さんの生活やレクリエーションのお手伝い、 食事・入浴などの生活支援が主な仕事です。 また、夏祭りやレクリエーションなどのイベントの企画や運営も行います。 <充実した新人研修> 入職後1カ月の新人研修は、「ホップ」「ステップ」「ジャンプ」の3段階に分かれています。 まず「ホップ」では、社会人としての常識や礼儀、「報・連・相」など、 どの業界でも必要となる基礎的なスキルを習得。 「ステップ」では外部講師を招いて福祉の専門知識を学習し、 「ジャンプ」で来年までの1年間の目標を立ててもらいます。 その後も3カ月、6カ月の節目に振り返り研修を行い、 本人の目標達成を法人全体でサポートしていきます。 これらの研修は、専門知識の習得だけでなく、チーム力や同期の連帯感を生むことにも繋がり、 研修を導入する以前と比べて離職者は半数以下にまで減少しました。 <資格取得支援をバックアップ!> 入職後、働きながら資格を取得することが可能です。 奨学金制度を利用しながら学校に通い、国家資格を取得することができます。 当法人では、みなさんに合ったキャリアプランで、資格取得を全力でサポートします!!

お仕事の特徴

シフト制
車通勤OK
バイク通勤OK

募集要項

職種

新卒 生活支援員

給与

月給192,000円〜
基本給+その他諸手当 大卒:月給194,000円~  ※夜勤手当5回分含む/1回7,000円 都度払い 短大・専門卒:月給192,000円~  ※夜勤手当5回分含む/1回7,000円 都度払い ※試用期間3ヵ月(待遇に変更なし) 【諸手当】 ・夜勤手当……1回7,000円(都度払い) ・宿直手当……1回4,000円(都度払い) ・社会福祉士資格手当…月1万5,000円 ・介護福祉士資格手当…月1万円 ・保育士資格手当…月1万円 ・栄養士資格手当…月1万円 ・社会福祉主事資格手当…月5,000円 ・扶養・配偶者手当…月1万6,000円 ・住宅手当…月2万円

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 資格取得支援制度
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 資格手当
  • 家族手当
・各種社会保険完備 ・昇給 年1回 ・賞与 年2回(7月・12月) ・特別手当 年1回 ・交通費支給(月24,500円まで) ・退職金制度あり ・車・バイク通勤OK 【研修制度】 ◆新人研修 新しい環境に飛び込む時は、誰もが不安を抱くものです。 そのような不安を少しでも取り除き、社会人として前向きなスタートが切れるよう、 入職後1ヶ月間の新人研修を行っています。 社会人の基礎を学ぶことはもちろん、施設見学や実践演習を含む講義を通して、 各分野(高齢・障がい・児童)についての理解を深めることができます。 また、新人研修を通して、同期との関係性を築いていくことができます。 配属施設が異なっても「同期が頑張っている」と思えることが、 働くモチベーション向上にも繋がります。 ◆2年目研修 後輩育成に必要な知識やスキルを学び、 先輩職員として後輩への指導ができる状態を目指します。 ◆リーダー研修 部門を統率していく上で必要なスキルを学んでいただきます。 一般職から指導職、管理職へのキャリアアップを目指す方に、 法人としてバックアップさせていただきます。 ◆その他、施設内外研修 各施設での職員会議時に、施設現場のテーマや課題に沿った職員研修を毎月実施し、 施設サービスの向上を図っています。 (実施例:感染症対策研修、褥瘡防止研修、AED研修等) また外部研修に参加する機会があり、 視野を広げたり、専門性を深めたりすることができます。 【奨学金制度】 習得した資格や知識を活かして法人に貢献していただけるよう、 専門学校等への通学に関する支援制度を設けています。 法人に所属しながら准看護師、作業療法士等の資格取得をすることができます。 【エルダー制度】 入職後1か月間の新人研修を経て、各施設に配属となります。 各配属施設では1年間、エルダー担当である先輩職員が しっかりと指導、サポートさせていただきます。

勤務地

津島市 / 弥富市 ・長寿の里 津島(愛知県津島市江西町1丁目3番1) ・長寿の里 十四山(愛知県弥富市六條町大崎69番地1) ・長寿の家(愛知県津島市江西町4丁目148番地) ・あいさんハウス(愛知県津島市上新田町2-200) ・あいさんテラス(愛知県津島市中一色町東郷166番) ★車・バイク通勤OK
愛知県 津島市江西町1-3-1 (本社)

応募資格

2022年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方で、就業経験のない方 学部学科不問

勤務時間

4交替シフト制 ※時間は施設により異なる。 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

休日休暇

・週休2日制(月9日/シフト制) ・年間休日107日 ・有給休暇(初年度10日) ・誕生日休暇(年1回)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

こちらはあいちUIJターン支援センターからの紹介求人です。 【応募会社】社会福祉法人愛燦会

採用予定人数

11~15名

問い合わせ

0523084859

会社情報

会社名

あいちUIJターン支援センター

業種

その他サービス

会社住所

愛知県名古屋市中区錦3-15-15  CTV錦ビル6F
求人情報更新日:2022/6/7

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力