愛知県 名古屋市緑区(本社所在地)

新卒 総合事務職(システムエンジニア・物流現場・営業)

  • 新卒 総合事務職(システムエンジニア・物流現場・営業)の画像1
Item 1 of 3
  • 月給190,500円〜
  • 8:30~17:30 (休憩12:00~13:00) 実働8時間 勤務時間は上記を基本としますが、 配属先の都合により異なります。 (特に他社工場内の営業所勤務の場合など)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

【雇用形態:正社員】 物流事業に関する事務・管理的業務を担う事務職員です。 業務の内容は配属先により異なり、いわゆる「現場作業」を担う、ドライバーや倉庫作業員、生産物流作業員といった従業員をサポートし、実際の作業が円滑に進むように作業環境を整え、管理することが仕事です。 【システムエンジニア】 システム部員、システムエンジニアとして、自社開発の在庫管理システムの保守、運用等のほか、AI、IoT機器とそれを活用したプログラム・システムの開発などの業務を担当していただきます。 【物流現場】 自社倉庫での部品の入出荷管理、作業管理業務、顧客対応業務 など 【営業部門】 顧客への商談対応 総合事務職の人員は30名程度、将来の幹部候補です。 希望により、将来は会社運営に携わる可能性もありますので、 キャリアアップの段階に合わせて階層別の研修を行い、経営的な視座も身に着けてもらう人材育成を行います。 また、システム事業としては、物流の分野を中心としつつ、お客様の課題の解決、 業務改善を目的として、オーダーメイドで様々なシステム開発をしています。 新しい技術を取り入れ、活用することにも積極的に取り組んでいます。 いわゆる「ジョブ型雇用」とは異なり、中小企業らしいゼネラリストな働き方ですが、その分家族的で温かい雰囲気の会社です。こうした働きかたに魅力を感じていただける方、ぜひご応募お待ちしています。

お仕事の特徴

学歴不問
研修あり

募集要項

職種

新卒 総合事務職(システムエンジニア・物流現場・営業)

給与

月給190,500円〜
<初任給> ■大卒  月給204,500円(2020年4月実績)   →212,500円(2020年7月実績) ■短大  月給190,500円(2022年4月見込み)2020年採用実績なし   →198,500円(2022年7月見込み)2020年採用実績なし ■高専卒   月給191,500円~(2022年4月見込み) 採用実績なしのため   →199,500円~(2022年7月見込み) 採用実績なしのため ■大学院了  月給210,500円~(2022年4月見込み) 採用実績なしのため   →218,500円~(2022年7月見込み) 採用実績なしのため ■既卒(入社時の経験・年齢により異なる)  ※入社時29歳の例  月給218,500円(2015年4月実績)   →226,500円(2015年7月実績)  ※研修(試用期間)終了後の7月給与以後は、職制手当8,000円/月を加算 ■通勤手当(上限30,000円まで) ■各種資格保持手当(運行管理者、衛生管理者など 会社規定による)

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 資格手当
・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・昇給 年1回(4月) 2,000円~  年齢給部分について、毎年2,000円ずつ定期昇給します。(上限40歳)  加えて、能力・実績に応じて職能給部分に昇給があります。 ・賞与 年2回(7月、12月)約4カ月分 【主な福利厚生制度・設備等】 ・退職金制度 ・育児、介護休業制度 ・慶弔祝見舞金制度 ・社内預金制度 ・住宅、三菱車購入融資制度 ・社命による転勤時の住宅関連費用補助制度 ・日帰り家族旅行の支給(毎年4月 ナガシマリゾート) ・契約リゾートホテル優待利用 ・社有別荘(長野県 蓼科) ・全従業員へのお歳暮の支給 ・お子さんへの誕生日プレゼント制度 【健康面】 ・社内フィットネス設備 ・毎年の健康診断 ・3年毎の節目人間ドック、二次検診費用の会社負担

勤務地

愛知県 名古屋市緑区(本社所在地)
愛知県 名古屋市緑区大高町二番割23−1 (本社)

応募資格

学部学科不問

勤務時間

8:30~17:30 (休憩12:00~13:00) 実働8時間 勤務時間は上記を基本としますが、 配属先の都合により異なります。 (特に他社工場内の営業所勤務の場合など)

休日休暇

・土日休みの週休2日制  ただし月に1回、土曜出勤日があります。 ・長期連休 年3回 各10日前後(GW・お盆・年末年始) ・育児、介護のための短時間勤務制度あり ・年間休日数 109日 ・有給休暇  入社時に10日間付与、その後は法定基準通り付与。  年間5日間を計画的に一斉取得する。  毎年定めるカレンダーに、一斉に有給休暇を取得する日が定められています。  「出勤しない日」は年間114日あります。 1年単位の変形労働時間制を採用、労使協定を締結します。 工場の稼働に合わせて仕事をするため、具体的な休日は毎年定めるカレンダーによります。 年3回、長期連休が毎年必ずあります。 それぞれおおむね10日間ずつなので、旅行や趣味の時間にしっかり使ってリフレッシュし、メリハリのある働き方ができます。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

こちらはあいちUIJターン支援センターからの紹介求人です。 【応募会社】東山株式会社

採用予定人数

若干名

問い合わせ

0523084859

会社情報

会社名

あいちUIJターン支援センター

業種

IT・コンピュータ関連業

会社住所

愛知県名古屋市中区錦3-15-15  CTV錦ビル6F
求人情報更新日:2022/6/7

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力